2016年11月29日火曜日

「僕に北極を教えてくれた方」を偲んで。

お通夜に伺った時、僕に北極を教えてくれた方・Kさんのお顔を拝見して
お別れすることはできなかった。

そのことがずっと頭をよぎって離れず、またあれだけ頻繁に更新されていた
Facebookの更新がピタッと止まった際、それに気づいていたのにまったく
連絡しなかった自分への呵責も相まって、漠然と『何かさせて頂きたい』
という思いが高まり始めました。



僕とKさんが知り合ったきっかけは、Facebookのラーメンコミュニティ。
たまたま友人のフィードが自分のウォールに流れてきたので、
知り合いもほぼいない中、グループに参加させてもらいました。

もちろんKさんとも面識がなかったのですが、誰よりも早く僕の投稿に
全力で「いいね!」を押してくださり、コメントを頂く頻度も他の方より
高かったので、自然に


「じゃあどこか近所のラーメンを食べに行こう」


という流れになりました。


そして食べに行ったのが、



ラーメン二郎 新橋店



後にも先にも、ラーメン屋の行列に並びながら
「はじめまして」と名刺交換をしたのはKさんだけですw

しかもランチタイムのピーク時に行ったため、列に並びながらちょっと話して、
食べる時にはもちろん別々の席。それぞれが食べ終わった後、お店の外で
落ち合ってから、「どこかお茶でも行きましょうか?」と聞いてみたところ、


「いや、僕は時間ないから会社に帰るよ。」


と言われました。。


そこからのお付き合いは、先日こちらのエントリーに書いた通りです。



以前ラーメンコミュニティのオフ会のお店をどこにしようかと
グループメッセージでやり取りしていた際、Kさんが


「新福菜館@麻布十番の2Fが
  貸し切れるから、そこに行ってみたい」


と言われていたのを思い出し、


「そうだ。新福菜館、行こう。」


と思い立って行くことにしました。
(※お声がけできなかった皆さま、申し訳ありません。。)


コース料理+飲み放題(セルフでお酒を注ぐ・作る形式)
2時間で5,000円、3時間で6,000円というスタイルです。


まずは定番の枝豆から。


お通しにメンマが入っているあたりに
ラーメン屋さん感が出ています。


サラダ。このタイミングから
早くも肉が入ってきますw


塩昆布キャベツ。ここまでがさっぱり、
そして怒涛のこってりラッシュがはじまる。。。


切り落としチャーシュー。いつもラーメンに
入ってるのと同じやつ。タレがしっかり浸みててうまい!!


チャーシュー三連星


水餃子。
スープが一息つける優しい味わい。


定番の焼き餃子。
 皮が薄めでパリパリ、身はもちろん熱々ジューシー!


そして名物のチャーハン。そう、黒いのです。
かなり強烈に化調が効いているので好みは
分かれると思いますが、僕は大好きです!
いつもはトッピングの生玉子を落としてもらうのが
大好物なのですが、さすがに今日は出てきませんでした。。


(黒い)チャーハン三連星。
「茶色い食べ物は正義!」と誰かが言ってたような。。



ここまで食べ終えたところで店員さんがやって来て、締めのラーメンを
出していいかどうか確認が入りました。もちろん会のスタートからここまで
皆でKさんとの想い出話をしていたものの(そうでない話もたくさんしていたこともあり。。)、
まだまだ話し足りない!ということで1時間延長することに。写真には写っていませんが、
この会はひたすらビールを消費しました。冷蔵庫の中の在庫を飲み尽くし、
下から運んでもらった瓶も軽く10本以上消費したような。。(全部で参加者は7人でした)



という訳で約1時間後、締めのラスボス、ラーメンが満を持して登場!
モヤシ、九条ネギ、チャーシューのシンプルな構成。
黒褐色の醤油スープは、見た目よりさっぱりしていて
締めにふさわしい感じ。ただこれまでの料理で
かなりお腹が膨れていたため、最後は這う這うの体で完食しました。。


そして同時にまさかの卵登場。
一人二つ分は割り当てられる量。
ひと言、「チャーハンの時に出してよー!!!」



最後はKさんの写真と一緒に記念撮影。
皆さん、ありがとうございました!



こうするのがKさんにとって良かったのかどうか、正直今でも分かりません。
ただ、もし本人にご意向を伺えたとしたら、自粛しているよりもきっと、
皆がワイワイラーメンを啜りながら、楽しそうに想い出話に花を咲かせた方が
喜んでもらえるんじゃないか。甚だ自己満足かもしれませんが、
その思いを貫いてやらせてもらいました。



そしてもう一つ。Kさんに連れて行ってもらった「蒙古タンメン中本 御徒町店」へ、
今度は一人で行ってきました。


雨模様の空の下、店の前に到着すると、あの時とほぼ同じくらいの行列ができていました。
一番後ろにつき、30分ほど待っていると、カウンター奥の席が空きました。
店員さんから僕に案内の声がかかった時に、上着を脱いでハンガーにかけていたら、
その間に僕の後ろのお客さんがその奥のカウンター席に案内されていました。

そのため僕は別の空いたカウンター席に案内されたのですが、
その席はなんと、「あの時」とまったく同じ席でした。



その席に座り、同じ北極を食べました。
辛さが前より身に沁みたと感じたのは、
きっと気のせいではないと思っています。


スープは残しました。あの時も、
「スープは全部飲まなくていいよ」と
言ってくださったので、いいですよね?




Kさん、ご馳走様でした。



短い時間でしたが、
特にKさんの周りの人への気の遣い方・接し方には、
自分自身とても影響を受けていると感じています。


本当に、本当にありがとうございました。

2016年11月22日火曜日

築地魚河岸直送の刺身食べ放題ランチ

会社の同僚の子から、神田に刺身食べ放題ランチのお店がオープンした
らしいとの情報を聞き、これは行くしかない!!と意気込んで
開店に合わせてお店に向かったところ、お店の前にはもちろん大量の人だかり。。。
それはある程度想定内だったのだが、周りの人のヒソヒソ話を聞いていると
どうも整理券がないと入れないらしい。。
そして列の前の方に見に行ってみるとまさかの貼り紙が・・・


無念の撤退を余儀なくされてしまった。。



安●先生:『ここで諦めたら試合終了だよ』


僕:『否、もちろんリベンジしますとも。』


3日後、万全を期して9:30に列に並びました。
(※注:会社がフレックス制なのと、お店から徒歩圏にあるのが幸いでした。。)
その時間でもかなりの人が並んでいて、さらに列が折り返していたため、
前方が見えず、もしもらえなかったらどうしようとやや不安だったのですが、、


無事、「食券付整理券」をゲット!!

整理券と引き換えにお金を前払いするシステムです。
40分890円刺身食べ放題!破壊的なCPです。


そして時間に合わせてお店へ。
入れるのが分かっていると、気持ちに余裕が生まれます。


ようやくお店に入れます

同じ時間帯に案内された人たちと少しだけ席が空くのを待っていましたが、
5分と待たずに入店することができました。

着席すると、まずシステムの説明があります。
(刺身モードに入っていたためほぼ話が入ってこなかったですが、、
  40分制で時間を過ぎたら罰金、食べ残しも罰金、席に絵札が置いてあり、
  帰る時は裏返しにしてから席を立ってほしい、と言われたかな・・・)


そしていよいよ刺身に挑みます!!
普通にセルフで列に並ぶので、並ぶ時間も計算に入れなければ、、
と食べる前から無駄な戦略を考えてしまいましたw


 入り口を入ってすぐに、握り寿司が迎えてくれました
※1人2カンまで制限


そしていくら、しらす、づけ


まぐろ、かんぱち、さわら、その奥にひらまさ


もちろん刺身は全種類盛ります
おばんざいも食べ放題(ですが盛りはかなり控えめに。。)
ご飯は普通のと酢飯から選べます(1杯目は酢飯をチョイス)
そして嬉しいあら汁


アップで見ると、身が立ってぴかぴかしていて、鮮度の良さが分かります


さらにアップ


実際に食べてみて、この40分890円にとてつもない価値があったことを
改めて思い知らされました。ひとつひとつの刺身クオリティがものすっっごく高い!
中でも個人的にはプリップリで強烈な歯応えのひらまさが絶品でした!!
あと写真には撮れていないのですが、ねぎとろもすごく美味しくて、
結局おかわり2回(1回目は上の写真の半分くらい、2回目は少量のねぎとろ丼を作った)
もしてしまいました。。刺身メインだったらもうちょいいけたかな、とも思いつつ、
どうしてもご飯を一緒に食べてしまい、、でも大満足でした!!


テーブルの上に置いてあったPOP
鮮度とCPが異様に高い理由が分かりました


帰り際に「写真撮らせてもらっていいですか?」と
店員さんに確認したところ、「お店の宣伝しといてね!」と
気軽に応じてくれました。忙しいのにすいません。。
あっっ、甘エビも美味しかったです!


結論:また近々絶対再訪します。
でもどんどんハードル上がっていくんだろうな。。
次は9時くらいから並び始めないとかな。。。

お店のFacebookページはこちら。

◆(オリジナル)吾唯食求マップ(B級グルメ篇)はこちら

2016年11月13日日曜日

絶賛ファミコンリハビリ中。

先日、予約していた


が我が家に届きました!!


忠実に再現されたパッケージ。
開ける前から大分テンション上がりました!


パッケージの裏には収録されている全30タイトルの
写真一覧が。壮観のひと言です!


サイズはファミリーコンピュータの約60%。
手のひらサイズになりました!



さっそく説明書を読まずにケーブルを接続。電源はACアダプタがUSBに、
テレビとの接続はRF接続HDMIに変わったものの、
「差せば始められる」 手軽さはまったく変わっていない。

そしておなじみの「POWER」スイッチをONにしてテレビの入力を切り替えると、
すぐに画面が起動します。


ひとまず思い出深いゲームを中心に、バーッとプレイしてみました。


△マリオブラザーズ
蟹は下から突き上げても一回で死なないのを思い出せず、即死。

△パックマン
あまりやり込んでいなかったらしく、、面をクリアしても感慨もなく盛り上がらない。。

◎エキサイトバイク
A/Bボタンの使い分けが分からず、Bを押し続けるとオーバーヒートし、画面の一番
向こうまで動いてわざわざコケて、*そこからレースに復帰するまでものすごい時間が
かかる*あのもどかしさや、ジャンプ台で飛んだ時に十字キーでバランスを取らないと
コケて(*以下同文...)もどかしさを味わった時に、昔やっていた時の記憶がバーッと
蘇り、のめり込みました(でもまだBボタンが上手く使えるようになっていない。。)

◎バルーンファイト
風船をふたつ潰されて、復活するときの音楽を聞いた時に一気にテンションが上がりました!
あと水面の近くを飛んでいる時に、下から出てきた魚に食べられた時も。

〇アイスクライマー
もんのすごいヘタになってました。。未だにボーナスステージをひとつもクリアできていない。。
(言い訳すると、これは確か自分ではソフトを持っていなくて、友達の家でしかやった
  記憶がないせいか。。。)

△イー・アル・カンフー
敵がメッチャ強い!今のところクリアできる気がしない。。。

◎スーパーマリオブラザーズ
初代ファミコンが発売されたのが1983年、僕が親にせがんでファミコンを買ってもらえたのが
小学校に入学した1985年でした。同時に買ってもらったソフトがスーパーマリオなので、
約30年ぶりのファミコンでのプレイ。スタート直後のクリボーで即死しました
(大真面目にやった結果です・・・)

〇グラディウス
↑↑↓↓←→←→BA コマンドは使えませんでした。。

〇魔界村
これもメチャ難しい。先に進める気がしない・・・

〇悪魔城ドラキュラ
ディスクシステムの名作。これは昔やり込んだはずなのに・・・

◎つっぱり大相撲
すごいぞ てくもべやに はいれるよ!

◎スーパーマリオブラザーズ3
妻と2人プレイでにやってみたのですが、お互い「え!?こんなところで死ぬの??」
というところでやられましたw 交互にやっても、面をクリアする(or死ぬ)までに
そこまで時間がかからないので、一緒にやるのに向いているかと。
あとしっぽマリオがかわいい。

〇ダウンタウン熱血物語
結構やり込んだのですが、途中で先に進めなくなってしまった・・・
Google先生に頼りたくない。。

△マリオオープンゴルフ
激難しくてまともにボールに当たらない・・・


以下、ハマるのが怖くて年末・年始休みまで触れないようにしてるもの。。。
・ファイナルファンタジーⅢ
・アトランチスの謎
・ゼルダの伝説
・リンクの冒険
・ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会


総論として、一本あたり約200円でこれらの体験が
できると思うと、コスパとても良いと思います!!


でもなんだかんだ言って、僕は最初の起動時が一番興奮しました。
家に帰ってきて、宿題は後回し、時間を忘れてとにかくファミコンに
かじりついていたあの時、毎回のルーチンは出しっぱなしのファミコン
(※その時にやっていたソフトが差しっぱなしになっている)の前に座り、
電源アダプタを指して、POWERスイッチをONにすること。

このルーチンをもう一度やった時に、約30年前の感覚が一気に蘇りました。
やっぱり身体に刷り込まれるほどの繰り返し体験って強烈なんだな、と。

パッケージから本体、そして技術的な細部のアクションに至るまで、徹底的に
こだわって「僕たちの原体験」を蘇らせてくれた任天堂さんに感謝したいです。


子どもの頃タイムキーパーの役割を担ってくれていたお母さんが
近くにいないので、大人になると、毎日のプレイ時間は自己責任になる。


今日もちょっとだけにしよう。ちょっとだけ・・・



P.S:酔っぱらいながらみんなでワイワイ楽しむだけの、「大人のファミコン大会」やりたいです!

2016年11月8日火曜日

武蔵野市吉祥寺北町の肉の山

先日、人生二度目の「肉山」に登頂してきました。


はじめて訪れたのは今年の3月。お店に直接飛び込んでみたところ
電話でないと予約が取れないと言われ、、リダイヤルを
500回超(たぶん人生記録w)繰り返した末、ようやく掴み取りました・・・

その時に空いている土日で予約を、と聞いた
ところ、この11月まで空いていなかったという。。

吉祥寺駅前の喧騒を離れ、お店が途切れ途切れになってきて、
住宅街に差しかかったかなと思い始めた頃、雑居ビルが現れます。
そこの二階の重々しい木の扉を開くと、もはや懐かしいレベルの
風景が目に飛び込んできました。

前回はテーブル席でしたが、今回はカウンターに案内されました。
目の前で塊肉が焼かれる、さながら肉アリーナ
呼んでもいい良席でした!


料理のメニューは「お任せコース」のみ。
潔い!



まずはお通しのキムチ・プチトマトと、
下は左から粒マスタード・柚子こしょう・コチュジャン。
肉を引き立てる名脇役たち。




このお店も生ビールがうすはりグラスで供されます。
後は肉を待つばかり。




まずは鶏肉と豚肉のレバーパテ
あっさりした鶏と豚の旨みをいいとこ取り。身がぎゅっと
詰まっていて濃厚な味わい。粒マスタードがベストマッチ!



という訳でいきなりワインモードに突入。
普段はあまり飲まない赤を頂きます。
グラスには「肉」の一文字。



つづいてエリンギ
あまりお目にかかれないくらい肉厚のエリンギを
塩だけでシンプルに。噛むと汁が迸り、火傷しそうなレベル。



豚ロース
噛むと柔らかく、じんわり美味しい。
柚子こしょうの辛味との相性が最高でした。



牛肉のソーセージ
豚肉と比べると食感がかなり硬くしっかりしている。
その分旨みが濃厚なのでワインが進む感じ。




牛モモ
もの凄く強烈な歯応え。噛み切れなさすぎて、
3月に食べた中で一番強烈に脳裏に刻まれた部位w



箸休めのアスパラ
肉の合間の野菜ってなんでこんなに
美味しいのでしょうか。



いよいよ後半戦。
牛ランプ
口に入れると最初はさっぱりしていて、後から旨みが追ってくる、
赤身肉の王道。レア感が絶妙。コチュジャンで辛味をプラス。



牛モモカツレツ
ここでソース味を出してくれて嬉しかった。
もちろん揚げたてサクサクジューシー。
こちらは薄切り+(たぶん)叩かれているので紙カツっぽい食感。



キュウリ
このタイミングだとだんだん脂をリセットするのが楽しくなってきます。
しかも野菜類はいちいちみずみずしくて新鮮です。



いよいよラストスパート。
牛イチボ
脂の乗りはこの日の肉の中でNo.1。
柚子こしょうでアクセントをつけると、
口の中で幸せに溶けていきました。



総大将は二回連続の
馬ヒレ
馬ってこんなに美味しいんだ、と教えてもらいました。
締めにふさわしくさっぱりの中に、ぎゅっと凝縮された旨み。
甘めのタレが引き立ててくれるので調味料はなしで。




幸せな肉タイムの後は〆ごはん。
生玉子入りカレー(蟹の出汁入り)
玉子かけご飯とカレー両方食べたいと言ったら、玉子かけご飯で
出される生玉子をカレーにトッピングしますので、と言われましたw
最初はカレーそのまま、後半に生玉子を割りつつ一緒にいただきました。
想像していたより蟹の存在を感じられて、濃厚なルーとの相性も抜群でした!




おかげさまで大大満足の末、今回も無事登頂を果たしました。

最後に予約を、と思って聞いてみたら、
ここしか空いてませんと言われたのが5月。。。

でも前回よりはほんの少し早いとポジティブに捉えてみよう。

◆(オリジナル)吾唯食求マップ(B級グルメ篇)はこちら





これは・・・見なかったことにしよう。。


2016年11月2日水曜日

東京都港区麻布十番の玉子サンド

芸能人の手土産の定番であり、ミシュランガイド2015にも
掲載された創業八十年以上の甘味処、
『天のや』さんに先日初めて行ってきました。



お店は麻布十番の中心から少し離れた、住宅街の路地裏にありました。



竹に囲まれたメニューも風情があります。


お客さん一杯だったらどうしよう、と恐る恐る扉を開いたところ、
座れる席が空いていたのでまずはホッと一息。
すぐにお目当ての玉子サンドとコーヒーを注文し、後は待つのみ。



まずはコーヒーが出てきました。
深煎りで酸味も効いた、好みの味。


その後待つこと(たぶん)10分程度、ついに
玉子サンドが目の前に置かれました。




サイズ感が分からないと思うので、携帯を横に置いてみました。



玉子サンドが置かれている面積分=顔の大きさと大体同じくらいですw



持った瞬間柔らかくて、ズレそうになるのを
手の中でこらえている図ですw
しっとりパンに挟まれたアツアツふわっふわの出汁巻き玉子に、
辛子がとてもよく効いた(鼻にツンとくる位)マヨネーズが合う。
一口食べて、これはいくつでも食べられるやつだと確信を得ました。



ものの数分で完食。
たぶん倍あっても全然食べられた気がするw


帰り際、お店のカウンターを見ると玉子サンドのお土産が
山積みになっています。食べている間中お客さんが
ひっきりなしに訪れては、店員さんにお土産を買えるかと
尋ねていましたが、事前予約をしてもらわないと無理です、と
丁重にお断りされてました。

お店のページを見ると前日までと書いてありますが、店員さんは
三日前くらいまでなら確実ですとお伝えされていました。
確かにこれなら冷めてもきっと美味しいだろうな、と思います。
ただ、できたてに勝るものはないと思うので、良かったら是非お店で
一度食べてみてください。


◆(オリジナル)吾唯食求マップ(B級グルメ篇)はこちら